こんにちは。
滋賀県や関西のお客様を中心にホームページ制作を承っているエムクアです!
今回は、インフォグラフィックスを作成する為のおすすめツールについて紹介していきたいと思います。インフォグラフィックスを作成しようとしても、使うツールの種類はたくさんあり、その中から自分の作成したいテーマに合ったインフォグラフィックスのツールを選ばないといけません。
今回は、そんなおすすめツールの特徴と、どんな方に合っているのかまで詳しく見ていきたいと思います。
インフォグラフィックスとは
インフォグラフィックスという言葉を聞いたことはあるでしょうか?皆さんは、テレビCMや広告、ネット上、など日常の様々なところで、見る機会が多いかと思います。
データや情報などを視覚的に分かりやすく表現すること
インフォグラフィックスを具体的に言葉で表すと、データや情報などを視覚的に分かりやすく表現することを言います。
文字ばかりの情報だと目を通す気になれない方は多いのではないでしょうか。文字ばかりの情報を絵や図形、グラフを用いて表すことをインフォグラフィックスと言います。
このインフォグラフィックスを用いることによって、様々な人が興味を持ち、見てもらう機会が多くなります。ですが、このインフォグラフィックスを個人で作成するとなると、初心者の方などは結構難しいと感じるかと思います。
イラスト、図形、グラフなど普段から作成している方や作成したことがある方には、そんなに難しくないと思うのですが、初心者の方がインフォグラフィックスを作成したい場合、代わりに作成してくれるツールがあります。
ここからは、インフォグラフィックスを作成してくれるツールを8選紹介していきたいと思います。「インフォグラフィックスに興味はあるけど、作成にためらいを感じている。」「簡単に作成してくれるツールを探している!」という方は是非参考にして、インフォグラフィックスの資料作成に役立てて下さい。
インフォグラフィックスを作成するためのおすすめツール8選
ここから、インフォグラフィックスを作成するためのおすすめツールを8選紹介していきたいと思います。様々な種類の作成ツールがあるので、作成したいテーマや情報に合ったものを選ぶことをおすすめします。
①Canva
まず1つ目はCanvaという作成ツール。2012年にオーストラリアで作成されました。2017年には日本版が作成され、現在1,000万人のユーザーを超えています。
このCanvaは無料で使えるツールとして人気が高いです。特徴としては、
- 25万点を超える無料テンプレート
- 多くの無料の写真とグラフィックス
- 100種類以上の無料のデザインタイプ(SNSへの投稿、プレゼンテーション、手紙など)
- リアルタイムでのコレボレーション、コメント
- 5GBまで使用出来る
Canvaはこのような特徴がある作成ツールです。
②PIKTOCHART
2つ目は、PIKTOCHARTという作成ツールです。2012年に初リリースされた作成ツールです。ブラウザ上でプレゼンテーションをする時に役立つツールです。このPIKTOCHARTは無料で作成できます。
このPIKTOCHARTの特徴としては、
- 無料で作成したインフォグラフィックスをダウンロード出来る
- プレゼンテーションを作成するモードがある(パワーポイント資料を作らなくても良い)
「プレゼンの資料を作成しないといけない!」「新たにパワーポイント資料を作るのがめんどくさい!」という方向けにおすすめの作成ツールかと思います。
③Infogram
3つ目は、Infogramというツール。このInfogramというツールは2012年に作成されたツールです。とてもシンプルな操作で作成することが出来ます。料金プランの3種類あり、自分に合ったプランを見つけることが出来ます。
このInfogramの特徴としては、
- マップ、チャート、グラフの作成可能
- ログイン方法が3種類(Googleアカウント、FBアカウント)
- メールアドレス、パスワード設定
シンプルな操作でインフォグラフィックスが作成することができるので、「難しい操作が苦手」「自分にあった料金プランで作成したい。」このような方におすすめの作成ツールです。
④easel.ly
4つ目は、easel.lyという作成ツールです。このeasel.lyは無料で作成できるツールです。どんなタイプの情報でも簡単にビジュアル化することが出来ます。
このeasel.lyの特徴としては、
- 人を楽しませるレポートを作成することができる
- プレゼンテーションでインパクト与える資料の作成
- 作品を見るユーザーにもっとわかりやすいものを作る
- 履歴書も作成可能
人を楽しませることができるインフォグラフィックスを作成することができる、easel.ly。「個性的なものがいい!」「他とは違ったものを求めている。」という方におすすめの作成ツールです。
⑤creately
5つ目はcreatelyという作成ツールです。このcreatelyは、テンプレートが豊富な作成ツールです。それに共同編集もでき、大人数でも作業にも適しています。
このcreatelyの特徴は、
- センスの良いバナーやポスター制作が可能
- 無料のダイアグラム作成することができ、且つ高機能
このcreatelyは、「高機能なビジュアルを作成したい!」「テンプレートが豊富なツールで作成していきたい!」といった方におすすめの作成ツールです。
⑥visually
6つ目はvisuallyという作成ツールです。このvisuallyは、インフォグラフィックスだけではなく、ビデオやプレゼンテーションなども含んでいるまとめサイトのことです。
このvisuallyの特徴は、
- ビデオやEBOOKSなどの現在に必要なコンテンツを作成することができる
- 専門のクリエーターからアドバイスを受けることができる
このvisuallyは、「ビデオを使ってコンテンツを作りたい!」「専門のクリエーターからアドバイスを受けたい!」そんな方におすすめの作成ツールです。
⑦Cacoo
7つ目はCacooという作成ツールです。このCacooは、クッキーを使ってサービスを提供しています。
このCacooの特徴は、
- リアルタイムで共同で作業することができる
- メンバーの編集履歴を残す
- リアルタイムに会話をすることができる
上記のような特徴があります。「仕事仲間とリアルタイムで共同作業したい!」「リアルタイムでの会話をしたい!」と言った方には、是非おすすめの作成ツールとなります。
⑧Visme
8つ目はVismeという作成ツールです。このVismeというツールは無料で作成することができるツールです。
このVismeの特徴は、
- テンプレートの素材が豊富
- PowerPointやKeynoteでの資料作成の要領で作成ができる
- 操作がとてもシンプルで使いやすい
このような特徴があります。「PowerPointやKeynoteで資料作成をしていた。」「簡単な操作の作成ツールを探している。」という方におすすめの作成ツールです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。おすすめのツールにも様々な特徴があり、自分が作成したいテーマに合ったツールを選ぶことをおすすめします。
最後まで読んで頂きありがとうございました。